政策研究会議 過去の講演

平成25年

月 日

演   題
講    師
第2340
 12月12日
「清治の怠慢と民主主義の危機
        ― 一票の格差訴訟を闘って ―」
「一票の格差訴訟」弁護団 弁護士 升永 英俊
第2339
 12月 3日
特定秘密保護法案の検証 独協大学法科大学院 教授 右崎 正博
第2338
 11月25日
安倍政権への正面からの挑戦
       ― 第9回中央委員会総会決議を踏まえて ― 
日本共産党中央委員会広報部長 植木 俊雄
第2337
 11月18日
社民党再建への道 社会民主党 党首 吉田 忠智
第2336回
 11月11日
安倍内閣とどう対峙するか 日本維新の会国会議員団幹事長 松野 頼久
第2335回
 10月28日
臨時国会に臨むみんなの党の対応 みんなの党 幹事長 浅尾 慶一郎
第2334回
 10月22日
政局所感 衆議院議員 亀井 静香
第2333回
 10月15日
アベノミクスを診断する 衆議院議員(民主党) 大塚 耕平
第2332回
 10月 7日
民主党再建への道 民主党幹事長 大畠 章宏
第2331回
  9月30日
政局所感 自由民主党 政務調査会副会長 平澤 勝栄
第2330回
  9月17日
衆議院議長として考えること 衆議院議長 伊吹 文明
第2329
  9月 7日
党躍進の歴史的意義と今後の展開 日本共産党 書記局長代行 山下 芳生
第2328
 7月 1日
沖縄から最後に訴える 社会民主党 参議院議員 山内 徳信
第2327
 6月24日
原子力発電問題とエネルギー政策 自由民主党 副幹事長 河野 太郎
第232
 6月17日
憲法改正への道筋について 自由民主党憲法改正推進本部長 保利 耕輔
第2325回
 6月10日
連立政権と公明党の独自性 公明党 代表 山口 那津男
第2324回
 6月 3日
自民党の憲法草案の検証 弁護士、伊藤塾 塾長 伊藤 真
第2323回
 5月27日
歴史認識の歪曲と国際社会の批判 日本共産党中央委員会広報部長 植木 俊雄
第2322回
 5月20日
安倍政権に挑む生活の党の基本姿勢 生活の党 幹事長 鈴木 克昌
第2321回
 5月13日
反原発運動の今後の課題 衆議院議員(民主党) 菅 直人
第2320回
 5月 7日
安倍政権の金融政策の課題 自由民主党 政務調査会長代理 塩崎 恭久
第2319回
 4月22日
日本外交の課題 民主党 ネクスト外務大臣 山口 壯
第231
 4月15日
みどりの風の主張と政策課題 みどりの風 代表 谷岡 郁子
第2317回
 4月 8日
一票の格差 ・ 違憲判決の意義 「 一票の格差 」 訴訟 ・
    弁護士グループ  弁護士
升永 英俊
第2316回
 4月 1日
日本維新の会の新たな出発  −党大会を終えて− 日本維新の会 国会対策委員長 小沢 鋭仁
第2315回
 3月25日
民主党の綱領決定と今後の活動 民主党 代表 海江田 万里
第2314回
 3月1
安倍政権にいかに対峙するか 社会民主党 党首 福島 みずほ
第2313回
 3月11日
安倍政権への対応 日本維新の会 参議院議員団会長 片山 虎之助
第2312回
 3月 4日
安倍政権への対応と共産党の立場 日本共産党 書記局長代行 山下 芳生
第2311回
 2月25日
自公連立政権の展望 公明党 幹事長 井上 義久
第2310回
 2月18日
安倍政権にいかに対峙するか みんなの党 代表 渡辺 喜美
第2309回
 2月12日
日中関係の今後と課題 (公社)日中友好協会 会長 加藤 紘一

第2308回

 2月 4日
自民党の外交政策の課題 自由民主党 副総裁・
   外交再生戦略会議 議長
高村 正彦


平成24年

月 日

演   題
講    師

第2307回

 4月16日
内政外交の展望 民主党 幹事長 輿石 東
第2306回
 4月 2日
憲法改正問題の行方 自由民主党 憲法改正推進本部長 保利 耕輔
第2305回
 3月26日
政局所感 国民新党 代表 亀井 静香
第2304回
 3月19日
政治改革と選挙制度 たちあがれ日本 幹事長 園田 博之
第2303回
 3月12日
理念・政策・政局の組み立て 衆議院議員(自由民主党) 伊吹 文明
第2302回
 3月 6日
野田政権の抱える課題と国民新党 国民新党 幹事長 下地 幹郎
第2301回
 2月27日
社会制度の改革に果す民主党の役割 民主党 政策調査会長代行 仙谷 由人
第2300回
 2月20日
混迷する政局と公明党の進路 公明党 代表 山口 那津男
第2299回
 2月13日
政局所感 自由民主党副総裁 大島 理森
第2298回
 2月 6日
野田政権と民主党の今後 衆議院議員(民主党) 原口 一博
第2297回
 1月30日
国会主導で新しい民主主義政治を
        − 国会原発事故調査委員会への期待 −
衆議院議員(自由民主党) 塩崎 恭久
第2296回
 1月24日
野田政権と民主党の今後の課題 衆議院議員(民主党) 小沢 鋭仁
第2295回
 1月16日
新年を迎えて思うこと 衆議院議長 横路 孝弘

平成23年

月 日

演   題
講    師
2294回
12月12日
第4回中央委員会総会を終えて -闘う共産党への道ー 日本共産党中央委員会広報部長
植木 俊雄
2293回
12月 5日
野田政権にいかに対峙するか みんなの党代表 渡辺 喜美
2292回
11月28日
今やってはいけないこと、今やらねばならないこと 衆議院議員(自由民主党) 加藤 紘一
2291回
11月22日
野田政権にいかに対峙するか みんなの党 政策調査会長 浅尾 慶一郎
2290回
11月14日
TPPの現状について 前農林水産大臣 山田 正彦
2289回
11月 7日
今後の日本の農業政策とTPP
参議院農林水産委員会理事 (自由民主党)
山田 俊男
2288回
10月31日
連立3年目と野田政権の課題 国民新党代表 亀井 静香
2287回
10月24日
震災後の日本の青写真をどう描くか 自由民主党 前政務調査会長 石破 茂
2286回
10月17日
第三次補正予算案への対応とその後の取り組み 公明党幹事長代行 斉藤 鉄夫
2285回
10月11日
日本共産党の野田内閣への対応 日本共産党参議院国会対策副委員長 大門 実紀史
2284回
10月 3日
社民党の野田内閣への対応 社会民主党政策審議会長 阿部 知子
2283回
月26日
菅内閣を支えて 今 政治に思うこと 前経済産業大臣 海江田 万里
2282回
月20日
東日本大震災 政府の対応と復興に向けて 前内閣官房副長官 福山 哲郎
2281回
月13日
野田新内閣と今後の民主党 民主党税制調査会長 藤井 裕久
2280回
月 5日
新NPO法で新政権に喝! 衆議院議員(民主党) 岸本 周平
2279回
月25日
政策中心国会への転換の道筋 公明党幹事長代行 斉藤 鉄夫
2278回
月11日
災害復興国会と今後の課題 衆議院災害対策特別委員長 / 衆 議院議員(民主党) 吉田 おさむ
2277回
月 5日
脱原発、再生エネルギーは可能か 参議院議員(民主党) ツルネン マルテイ
2276回
月 4日
被災地から見た復興構想会議の提言 衆議員議員(自由民主党) 吉野 正芳
2275回
月28日
原発問題と再生エネルギーへの課題 衆議院議員(自由民主党) 河野 太郎
2274回
月21日
財政再建と税制社会保障への課題 自民党税制調査会長 野田 毅
2273回
月13日
民主党再生の展望と課題 衆議院議員(民主党) 平野 博文
2272回
月 6日
社民党の新エネルギー政策 社会民主党 党首 福島 みずほ
2271回
月30日
復興に向けての課題と展望 衆議院議員(自由民主党) 平沢 勝栄
2270回
月23日
エネルギー政策を中心に震災後の日本を考える 衆議院議員(民主党) 樽床 伸二
2269回
月16日
農林水産業の今後の復興計画について 農林水産副大臣 筒井 信隆
2268回
月 9日
「 『 原発の危険 』 を35年前から提起
−昨年5月 国会で地震等での電源喪失時の対応を質問 今なら政府はどう答えるのか!− 」
衆議院議員(日本共産党) 吉井 英勝
2267回
月25日
被災地の現状報告 衆議院議員(自由民主党)

小野寺 五典

2266回
月18日
公明党の復興支援対策 公明党幹事長 井上 義久
2265回
月11日
震災復興に向けての共産党の取り組み 日本共産党政策委員長代理 笠井 亮
2264回
月 4日
国難に際しての 政治家 ・ 政党の処し方 民主党最高顧問 渡部 恒三
2263回
月28日
災害復興における自民党の役割 自由民主党 政務調査会長 石破 茂
2262回
月 7日
予算委員会に対する公明党の対応 公明党 政務調査会長 石井 啓一
2261回
月28日
社民党の国会対応について 社会民主党 党首 福島 みずほ
2260回
月21日
今 政党、政治が問われている課題 前内閣官房副長官 古川 元久
2259回
月14日
通常国会の展望 民主党 広報委員長 馬淵 澄夫 
2258回
月 7日
政局所感 国民新党 代表 亀井 静香
2257回
月 1日
民主党政権にどう対応するか 自由民主党幹事長代理 田野瀬 良太郎
2256回
月24日
改造内閣の課題と展望 元参議院議員 平野 貞夫
2255回
月17日
民主党政権としての外交戦略 内閣官房副長官 福山 哲郎
2254回
月12日
年頭所感 ―民主党政権の行方
衆議院議員(民主党) 藤井 裕久

平成22年

月 日

演   題
講    師
2253回
12月20日
国対から見た菅内閣の問題 
自由民主党 国会対策委員長 逢沢 一郎
2252回
12月13日
菅内閣の内憂外患をいかに克服するか 前環境大臣 小沢 鋭仁 
2251回
12月 6日
当面の日中関係について 人民日報東京支局長 于  青
2250回
11月29日
菅内閣と公明党の国会戦略 公明党幹事長代理 高木 陽介
2249回
11月22日
COP10「里山イニシアチブ」採択の意義と日本の進路 国際連合大学副学長  武内 和彦
2248回
11月15日
民主党と内憂外患をどう乗り切るか 前内閣府副大臣・ 民主党 広報委員長 大塚 耕平
2247回
11月 1日
ねじれ国会の対応と今後の課題 たちあがれ日本幹事長 園田 博之
2246回
10月25日
ねじれ国会と政局 新党改革幹事長 荒井 広幸
2245回
10月18日
連立政権の今後の国会運営 国民新党代表 亀井 静香
2244回
10月12日
与野党協力関係の構築と党運営 民主党幹事長代理 枝野 幸男
2243回
10月 4日
民主党の今後と菅内閣の役割 民主党代表 石井 一
2242回
月 27日
自民党再生への道 自民党広報本部長 茂木 敏充
2241
月 21日
民主党代表選挙と社民党の今後の対応 社会民主党 党首 福島 みずほ
2240
月 13日
共産党再建への道と政権への対応 日本共産党国会対策委員長 穀田 恵二
2239
月  6日
ねじれ国会における公明党の対応 公明党代表 山口 那津男
2238
7月 26日
みんなの党の躍進で政治が変わる みんなの党代表 渡辺 喜美
2237
7月 20日
菅内閣に安保防衛を問う 元防衛大臣 林   芳正
2236
7月 12日
菅内閣の目指す成長戦略 内閣府副大臣 大塚 耕平
2235
6月 21日
政局所感 衆議院議員(民主党) 渡部 恒三
2234
6月 14日
菅新内閣と自民党再生への道 自由民主党 幹事長代理 河野 太郎
2233
6月  7日
日本の防衛と安全について思うこと 横田基地を抱える町の町長として        
瑞穂町長 石塚 幸右衛門
2232
5月 24日
参議院選挙に臨む公明党の体制 ―政権後の民主党の問題点 公明党 幹事長代理・
       選挙対策委員長
高木 陽介
2231
5月 17日
自民党活性化の道 衆議院議員(自由民主党) 塩崎 恭久
2230
5月 10日
参議院選挙に臨む日本共産党の体制 ―政権交代後の民主党の問題点 日本共産党 選挙対策局長 大幡 基夫
222
4月 26日
鳩山政権の国家戦略 内閣府副大臣 古川 元久
222
4月 19日
鳩山政権にどう対峙するか みんなの党政策調査会長 浅尾 慶一郎
222
4月 12日
緊迫する日米関係をどう打開するか 元防衛庁長官 中谷 元
222
4月 5日
自民党改革のシナリオ 自由民主党政務調査会副会長 西村 康稔
222
3月29日
新たな文部行政と文化遺産 文部科学副大臣 中川 正春
2224
3月23日
鳩山政権と民主党の課題 民主党副幹事長 生方 幸夫
2223
3月16日
鳩山政権に対する公明党の対応 公明党幹事長 井上 義久
2222
3月 8日
自由民主党 再建への道 衆議院議員(自由民主党) 中川 秀直
2221
3月 1日

鳩山政権への対応

みんなの党 代表 渡辺 喜美
2220
2月15日
連立政権の今後と安全保障 国民新党国会対策委員長 下地 幹郎
2219
2月 8日
鳩山政権の課題と今後の展望 衆議院議員(民主党) 村越 祐民
2218
2月 1日
日本共産党の新しい進路 −第25回党大会を終えてー 日本共産党中央委員会広報部長 植木 俊雄
2217
1月25日
正念場を迎える民主党政権 衆議院議員(民主党) 渡部 恒三
2216
1月18日
鳩山政権の正念場 元参議院議院 平野 貞夫
2215
1月12日
新年にあたって自民党の決意 自由民主党幹事長 大島 理森

 

平成21年

月 日

演   題
講    師
2214
12月21日
鳩山内閣の問題点と課題 公明党国会対策委員長 漆原  良夫
2213
12月14日
鳩山政権に課題と自民党の対応 自民党政務調査会長 石破  茂 
2212
12月 7日
連立政権の抱える課題と社民党の対応 社民党幹事長 重野 安正
2211
11月30日
政権交代と鳩山政権の評価 参議院自由民主党幹事長 谷川 秀善
2210
11月24日
新政権と民主党の今後の戦略 民主党副幹事長 細野 豪志 
2209
11月17日
地方分権と鳩山内閣の課題 野村総合研究所顧問/元総務大臣 増田 寛也
2208
11月9日
八ツ場ダムはなぜいらないのか
 ー利根川の治水の変還から考えるー
新潟大学名誉教授/ 八ッ場あしたの会 共同代表世話人
大熊  孝
2207
11月2日
自民党再生への方途 自民党総裁 谷垣 禎一
2206
10月27日
野党自民党の現状と課題 衆議院議員 平沢 勝栄
2205
10月19日
鳩山政権と共産党の距離 日本共産党国会対策委員長 穀田 恵二
2204
9月28日
臨時国会に臨む与党としての国会対応 民主党国会対策委員長 山岡 賢次
2203
9月14日
いま自民党としてなすべきこと 自由民主党副幹事長 小野寺 五典
2202
9月7日
政権交代と改革の行方 みんなの党パートナー代表 渡辺 喜美
2201
8月31日
総選挙の結果と今後の政局展望 前参議院議員 片山 虎之助
2200回
7月21日
流動化する政界とリーダーの条件 元参議院議員 平野 貞夫
2199回
7月14日
杉並区から見る都政と国政
 −国政都議会議員選挙の結果を踏まえてー
杉並区長 山田  宏
第2198回
7月6日
臓器移植法を巡る諸問題 社会民主党政策審議会長 阿部 知子
第2197回
6月29日
都議選・衆院選をいかに戦うか 民主党選挙対策委員長 赤松 広隆
第2196回
6月22日
総選挙に望む共産党の対応 日本共産党国会対策委員長 穀田 恵二
第2195回
6月15日
党改革の課題と展望 自民党改革実行本部長 武部  勤
第2194回
6月 8日
鳩山民主党と今後の政権課題 衆議院議院(民主党) 小沢 鋭仁
第2193回
6月 1日
政局所感 自由民主党総務会長 笹川  尭
第2192回
5月 25日
代表選と今後の民主党の課題 衆議院議員(民主党) 玄葉 光一郎
第2191回
5月 18日
議会運営の現状と課題 衆議院副議長(民主党) 横路 孝弘
第2190回
4月 27日
消費者行政一元化と今後の課題 自由民主党総務会長代理   船田  元
第2189回
4月 13日
政局所感 前内閣官房長官 町村 信孝
第2188回
4月 6日
ソマリア沖海賊対策・海自派遣の問題点 日本共産党 参議院国会対策委員長 井上 哲士
第2187回
3月30日
政局所感 前財務大臣 伊吹 文明
第2186回
3月23日
麻生政権にどう対峙するか 社会民主党副幹事長 保坂 展人
第2185回
3月16日
後半国会の展望 衆議院議員(民主党)  仙谷 由人
第2184回
3月 9日
経済危機をいかに克服するか 参議院経済産業委員長 櫻井  充
第2183回
3月 2日
政局所感 衆議院議員 平沢 勝栄
第2182回
2月23日
医療の原点と医療政策の課題
 ーメディカルスクール構想についてー
前環境大臣  鴨下 一郎
第2181回
2月16日
今後の国会展望 − 雇用・社会福祉問題の攻防 日本共産党 政策委員長 小池  晃
第2180回
2月 9日
政局所感 衆議院議員・ 元自由民主党幹事長 加藤 紘一
第2179回
2月 2日
政局所感 国民新党代表代行 亀井 静香
第2178回
1月26日
麻生内閣と対峙する民主党の戦略 民主党広報委員長 野田 佳彦
第2177回
1月13日
政局所感 衆議院議員(自由民主党) 山崎  拓

平成20年

月 日

演   題
講    師
第2176回
12月22日
民主党政権への道程と課題 民主党副代表 前原 誠司
第2175回
12月16日
麻生内閣と政策課題 元防衛大臣 小池 百合子
第2174回
12月 8日
中小企業と国民生活をいかに守るか 公明党政務調査会長 山口 那津男
第2173回
12月 1日
自民党として今なすべきこと 衆議院議員(自由民主党) 渡辺 喜美
第2172回
11月25日
政権崩壊という現状 弁護士、元衆議院議員、元自治大臣 白川 勝彦
第2171回
11月18日
日本の将来と「福祉社会」 学習院大学 特別客員教授 炭谷 茂
第2170回
11月10日
日本のアジア政策と北朝鮮問題

日本国際交流センターシニア・フェロー 元外務審議官

田中 均
第2169回
11月 4日
崩れる日本、歯止めと再建 日本共産党中央委員会広報部長 植木 俊雄
第2168回
10月27日
なぜ今在野政治家なのか ー次期総選挙不出馬表明の真意ー 自民党中央政治大学院 学院長  衆議院議員 小野 晋也
第2167回
10月20日
麻生内閣と自民党の課題 衆議院議員運営委員会筆頭理事 世耕 弘成
第2166回
10月14日
参議院と民主主義の課題 参議院議長 江田 五月
第2165回
10月20日
政局所感 前参議院自民党幹事長 片山 虎之助
第2164回
9月29日
今後の政局の展望 元参議院議員 平野 貞夫
第2163回
9月19日
政局所感 民主党代表代行 菅 直人
第2162回
9月16日
裁判員制度と今度の課題 衆議院法務委員長 下村 博文
第2161回
9月 8日
国民新党の課題と今後の連絡 国民新党幹事長 亀井 久興
第2160回
7月28日
青少年の精神・生活環境と政治司の責任 日本共産党副委員長 石井 郁子
第2159回
7月22日
臨時国会に向けての政策課題 自由民主党政務調査会長代理 園田 博之
第2158回
7月14日
環境問題と洞爺湖サミットの検証 参議院環境委員会理事 ツルネン・マルティ
第2157回
6月30日
連立与党としての公明党の役割 公明党幹事長 北側 一雄
第2156回
6月24日
食料機器と農業の再生 衆議院議員(民主党) 筒井 信隆
第2155回
6月16日
政局所感 衆議院議員(自由民主党) 山崎 拓
第2154回
6月 9日
政局所感 自由民主党国会対策委員長 古賀 誠
第2153回
6月 2日
年金制度を考える 自由民主党税制調査会顧問 野田 毅
第2152回
5月26日
自民党の現状と今後の課題 自由民主党税制調査会副会長 塩崎 恭久
第2151回
5月19日
後半国会における共産党の対応 日本共産党国会対策副委員長 佐々木 憲昭
第2150回
5月12日
後半国会における民主党の対応 衆議院議員(民主党) 仙谷 由人
第2149回
4月21日
政局所感 自由民主党改革実行本部長 武部 勤
第2148回
4月 7日
自民党の現状と今後の課題 衆議院議員(自由民主党) 後藤田 正純
第2147回
3月31日
金融政策の課題 民主党政策調査会副会長 大塚 耕平
第2146回
3月24日
公務員改革の課題と展望 自由民主党行政改革推進本部長 中馬 弘毅
第2145回
3月17日
福田内閣といかに対峙するか 民主党最高顧問 藤井 裕久
第2144回
3月10日
参院第一党の役割と政局 民主党代表代行 興石 東
第2143回
3月 3日
与野党攻防と国民生活 公明党国会対策委員長 漆原 良夫
第2142回
2月25日
政局所感 国民新党代表 綿貫 民輔
第2141回
2月18日
通常国会に臨む参議院自民党 参議院自民党国会対策委員長 鈴木 政二
第2140回
2月12日
富める国会の貧しい銀行 元スタンダードチャータード銀行CB在日代表 青沼 丈二
第2139回
2月 4 日
通常国会の臨む民主党の体制 民主党国会対策委員長 山岡 賢次
第2138回
1月28日
通常国会に臨む参議院民主党 参議院民主党国会対策委員長 簗瀬  進
第2137回
1月21日
通常国会に臨む社民党の態勢 社会民主党党首 福島 みずほ
第2136回
1月15日
政局をどう読むか 参議院議員(自由民主党) 平沢 勝栄

 

平成19年

月 日

演   題
講    師
第2135回
12月17日
これからの日本政治と民主党 民主党副代表 岡田 克也
第2134回
12月11日
福田内閣の課題と連立 公明党代表 太田 昭宏
第2133回
12月 4日
福田内閣の課題と政局 衆議院議員(自由民主党) 山崎  拓
第2132回
11月26日
分割政府(参議院権力)と大連立 衆議院議員(民主党) 仙谷 由人
第2131回
11月19日
日本共産党の政権構想と野党共闘 日本共産党国会対策委員長 穀田 恵二
第2130回
11月12日
政局所感 国民新党代表代行 亀井 静香
第2129回
11月 5日
裁判員制度の問題点 元最高裁総括判事 大久保太郎 

第2128回

10月29日
小沢戦略と民主党 元参議院議員 平野 貞夫
第2127回
10月22日
質的に変化しつつある政治の流れを読む 元自由民主党幹事長 加藤 紘一

  

 平成17年以前

 

 

〒135-0061 東京都江東区豊洲4-10-5-1102
TEL&FAX:03-6220-0442 Email:agenda-a@atlas.plala.or.jp
Copyright(C)国民政治研究会. All rights reserved